草津通行止でパノラマライン北ルート往復 160km / 3500mUP


今日は14時過ぎの高速バスで東京へ向かうので、12時半までに帰宅予定。
ただし、姉からの「リンゴ買って来い」を遂行する必要があるので、長野来てからお馴染みになりつつある草津ルートを回ると結構時間的に厳しい。
なので、この時期にしては珍しく6時に出発。
辺りはまだまだ暗いのでテールのほかに前にもライトを装着。
ウェアは11月に入ってからはず〜っと同じで、末端は冬装備、それ以外は秋装備。
長野に来て12月の声が聞こえようというこの時期に秋装備とは。
やっぱり今年は暖冬かな。


今日は休憩なしで行こうと思っていたので、補給は多めに持って行って細目にとることを心がける。


須坂まではいつものルートではなく河川敷をいく。
この方が信号が少ないからね。
で、須坂のスタート地点まで4個くらいある信号を全て青パスできたので、草津までノンストップ確定w


菅平までは大体58分弱。
意識して上げ目で踏んでいるので、まあこんなもんか。
今日は登坂は大体心拍80〜90%位で踏んでいったので、そこそこいいペースで調子も悪くない。
長野と群馬の県境まで1時間57分くらい。
ここから嬬恋パノラマラインまでのダウンヒル
途中の電光掲示板で「草津志賀高原 冬季通行止」とか書いてあったような。。。
12月からだと思ってたけど、3連休のここでダメなの?
さて、どうしたもんか?と走りながら考え、このペースで行けば万が一に通行止で折り返しが必要になったとしても、時間的には間に合うな、と結論を出して予定通り草津を目指す。
パノラマラインもあまり緩めずに踏んでいく。


長野は曇天だったけど、群馬は青空が見えるな〜。
やっぱでかい山超えると全然違う。
そのおかげで、今日は浅間山が望めた。
そいや、長野来てからあまり晴天の自転車とかないな。

草津のいつものセブンイレブンまで3時間6分
当然ここで休まずにそのまま上を目指す。
が、途中まで行った最初のゲートで「殺生ゲートまでは行けるけど、そっからは全面通行止め」的な看板があり、やっぱり駄目なようで、そのままUターン。
ここまで2200mUP
まあ戻りは下り基調だろ、なんて思っていたら、予想外に登らされる。
ちょっとここで心が折れちゃって、ペースが落ちる。
パノラマラインから菅平に向かうルートに入って、ちょっと登ったあたりからまた曇天。
さらにブルー。。。
長野県に入って、真田まで降りて松代に抜けるルートも考えたけど、時間的に厳しそうなので、来た道をそのまま戻るコース。
菅平まで3km位のところから霧が凄くなってきて視界がかなり悪い。
登りでよかったw
けど危ないのでテールライトをON
菅平は視界真っ白け。5m先も見えないんじゃないか?
おまけにすっごい寒い。。。
下りに入っても序盤は視界悪いし寒いし路面濡れてるので、かなり慎重に。


下りきって一路リンゴの直売所へ。
途中の大きな国道で本日初めて信号につかまる。
ここまで5時間46分!?
ここまでず〜っとサドルの上、どころかビンディングを外しすらしなかったわけか。。。
250kmのレースも途中で補給のためにピットに入っているわけだから、もしかしたら今日が連続では最長?


ここからリンゴ直売所(協和園だっけかな?)は15分。
ちょうど6時間で到着。
サンフジが出始めたからなのか、今まで見たことないくらいに人がいた。
で、残念なことに出ていたリンゴは3種類だけ。
シナノゴールドは安定だなw
もう一つ初めて見たのがあった(名前忘れた・・・)
それぞれ一袋ずつを購入し、3kg強を背負って12時半ちょっとすぎに帰宅
結局、停車はリンゴの帰りの信号を合わせて3回だけ。
いや〜、疲れた疲れた。


洗濯してご飯食べて片付けやらをして14時に家を出る。
今回は残念ながら2+2の4列シートタイプ。wifi申し込もうとしたけど、どうやら無いらしい。
けど、ガラガラなのはよくて、隣はいない。
休日のこの時間に長距離バスは時間的にもったいないと思うからガラガラなんだろうけど、自分の場合は自転車でクタクタになった後なので、どうせバス乗っていても変わらんか?ってな感じ。
おまけに新幹線の半額以下だしww



到着予定を案の定押す。まあこれは仕方ない。
そのまま姉たちと合流して、そのままキッチンおばさんへ!!
やっぱりここのカキフライは最高だ!
1350円の価値あり
帰りに西武線を上から眺める。


明日は群馬CSC、へ遊びに。
考えてみればCSCって初めて行くな。