信州高山ヒルクライム 年代別2位


八ヶ岳は雨でDNSしたので、今日が今年初レースの日
今回もなぜかピンポイントで雨の予報。今年はどうやらアーメン(雨男)のようである。


遅めスタートの地元レースということもあり、朝は普段と同じように6時過ぎに起床
普段の休日朝飯のサンドイッチと昨晩のパスタで朝ご飯。昨日の前夜祭で食べ過ぎて胃がやや重い。


雨予報が早まってスタート時間には降るように変わっていたので急きょ下山後の服も準備して、荷物が満載

7時過ぎに出発して犀川沿いはあまり上げずに自然と行くが、結構スピードが乗る。
追い風?と思ったけどそうでもないようなので結構調子がいいのかも。


高速道路下からいつもの菅平TTのスタート地点まで上げていくと結構踏めるのでやはり調子がいいかも。
やはり2日、脚に気を使っていただけはあるのか?

高山村のセブンイレブンでホットコーヒーとパンを買って10分ほど時間調整してからリスタートして、8時半に現地着
荷物の預けは45分までだが、45分ちょうどについても問題なかったかも。

今回、自走なので9000-C24-TUではなくレーゼロナイト
正直勾配あるコースなのでTUの方が断然有利なんだけど、どうしてもパンクリスクがね。


9時過ぎに開会式が終わり一度散会して各自軽いアップに向かって9時20分にスタート地点に集合
で、雨に降られる前に9時40分スタート

よーいドンなので前の方でスタート。

早々にチャンピオンと10、20代のパックに置いて行かれて、30代優勝の人が引く3人パックで淡々と。
序盤2分で300Wちょいだけど5分ですでに270Wまで落ちていたので、やはり5分間の高負荷が弱い弱い。


山間部に入る手前で最大斜度の10%超が登場してここで30代優勝の人からちょっと離される。
以降、この人が15秒程度前にず〜っといる感じ。追いつきそうだけど追いつかない。
もどかしいけど逆に気持ちが切れずに走れた。


途中、チャンピオンについていった20代がパラパラ降ってきて、結局全部抜ぬいたかな?


下りはリスクは冒さずにかなり慎重に。もしここでリスクを冒して突っ込んでいれば追いついたかもしれないけど。
最初の下り終わりから次の下り終わりまでが236W
次の下り終わりで山田牧場からゴールまでが235W
結構一定でしっかり踏めていたんだな。


牧場入る辺りから小雨がしっかり振る感じで尚且つ風があって寒い寒い。
ラスト1kmで前とは20秒だけど前は2名で分が悪く、やはり離されてきていたので最後はあまり追い込まず(追い込めず)終了

 69分40秒 / 234W(NP239W) /174拍


ゴールしてしばらくしたら寒さが倍増してきた。
小屋の中で暖まりながら下山を待つ。
小屋からの一枚

下山は各自勝手に?登ってくる人に注意しながら。
下山中に山田牧場をパシャリ


登ってくる人がいるので速度は出さないが、そもそも寒くて速度が出せないww
結局下りで45分もかかってるし


下山してひんのべ汁(都合4杯)とコーラとバナナをもらう。

表彰式まで結構時間があるとのことなので、冷え切った体を隣の温泉でサクッと温める。
これは大正解だったな。かなり温まった。


2位入賞、って2位は初めてだ。
ワインとかチーズとか村内商品券3000円分とか。
運営大丈夫か?ってくらいに満足な大会でした。


帰路につく頃は小雨だったけど、須坂あたりでしっかり降りだした。
ちょっと早く帰りたかったし脚にまだ余裕があったので犀川沿いは10分位をしっかりと踏んで本日終了


14時45分に帰宅して片付けしてから風呂で温まる。


明日は軽めになるのかな?
で、火曜木曜でメニューをこなして来週は車坂だ。
天気がびみょ〜〜〜。
あとホイールどうしよ?
あっこはTUの方が圧倒的に有利だけど、輪行で行くのが面倒だな。
そもそも雨だとどうするか。