菅平~鳥居峠~湯の丸峠~新地蔵峠

6時15分に自然と目が覚めて即二度寝
次に目が開いたのが45分で30分ほど布団でヌクヌクしながら本読んでから起床
ここのところ暖かい日が続いていたが、今日はかなり久しぶりに給湯器がうなりを上げていたので朝は寒いようだ。
洗濯して朝飯食べて布団干して8時15分過ぎに出発

朝は0℃付近だけど帰宅のころには10度を余裕で超えるようなので格好に悩むが、朝に合わせて出発

すこぶる晴天で朝は風も穏やかなので走っていて気持ちがいい。

かなり久しぶりに菅平へ。
TT区間の出だしは抑え目を意識して254Wをピークにして徐々に落ちていく感じ。
仙仁温泉で20分250W位

ここからは地味に耐える感じで、湧水ポイントまで若干余力を残して247Wだったので、最後5分弱を上げていこうと思ったら、ここから凍結・雪たくさんな状態でとてもじゃないが踏めない。。。
57分台が視野に入っていたが、残念ながらちょっと不完全燃焼で菅平到着

 59分00秒 / 245W

ん~、出力は正直いいと思うのだけどタイムは最後追い込めなかったとはいえかなり残念賞。
寒さと体重のせいだとしておこうw

須坂少年自然の家までは200W位で淡々と
ロードで来ているわけだけど、雪が増えるとちょっとテンション上がる。
f:id:itaki2100:20190309101710j:plain

今日は視界良好で北アルプスもはっきり。
f:id:itaki2100:20190309100111j:plain

今年の山神様は菅平で登場
f:id:itaki2100:20190309100449j:plain
って、パウダー過ぎて雪だるまが作れなかった。。。。

下りながら写真を撮ったりしていたら、知らない人から思いっきり笑顔で車中から手を振らたw
反射的にこちらも手を振り返す。
雪山にロードで来ると、結構な確率で驚かれたり、手を振られたりする。
まあ、気持ちはわかる。

今日は晴天だけど、それがゆえに雪解け水で路面はびっちょびちょな箇所がかなりあり、泥除けが役に立った。

下り途中、唐沢の滝に寄り道
f:id:itaki2100:20190309102743j:plain:w320
普通のビンディングシューズ+カバーだとこういうところを歩くと染みてくるが、ノースウェーブの防寒防風防水のシューズだと全く平気!!
f:id:itaki2100:20190309102915j:plain:w320
むしろクリートが滑り止めになるので安全の歩ける、登れる、下れる!
って、なにしに来てるのだ??

今年は暖かいのか、凍結が少ない気がする。
f:id:itaki2100:20190309103358j:plain


鳥居峠までを220Wちょっと、鹿沢からの登りも220W位で黙々と。
で、途中にある氷の壁
f:id:itaki2100:20190309114631j:plain
一年を通して今が一番大きい時期かと。

湯の丸峠を過ぎて、ひたすら下って下のローソンで休憩
リスタートしたらまったく脚が動かないでやんの・・・

新地蔵は200Wちょっとでもヒーヒー状態とか重症

14時20分ごろ帰宅って6時間も出ていたのか?
まあ休憩あり、山神作成あり、雪中散歩アリとかだったし。

帰宅してプロテイン飲んで、久しぶりにバナナドリンク作ったり。
洗濯待ちの間、横になって本読んでいたら15分ほど寝てた。

15時半ちょっと前にリンゴを買いに
コンテナ買いなのでMTBで。
購入して、荷詰めしようとしたら知り合いのおじさん登場で荷詰めの道具貸してくれたり、リンゴが3つほど増えたりとw
帰りはマック経由で30分ほどのんびりしてから帰宅

前の席にはマダム、通路挟んだ向こうには女子中学生の集団
なんか落ち着かんな。。。

明日はなかよし聞きながら流したいな。
6時45分頃出て、中条のセブンで朝飯食べて、北アルプス展望ライドにするか?
雲が多ければ戸隠回るか?